クラウンブリッジ
クラウンはもともとある御自身の歯の外形を削り、支台状にした歯の外形に被せる歯の形態を施した人工的な冠です。
ブリッジは部分的に欠損した歯の両側をクラウンにして欠損している部分にポンティックと呼ばれる人工歯部を施し、各々を連結する事によって作製する架橋義歯です。
クラウン・ブリッジを作製するに当たっての材料として金属やセラミック、レジン等を使用します。
メタルセラミックスクラウン・ブリッジ (PFM、金属焼付ポーセレン、メタルボンド)
クラウンやブリッジを作製するためのひとつの方法です。
金属で作製されたメタルフレーム(金属で作製されたベースとなる鋳造体)に歯科用セラミックス(ポーセレン)を焼き付けて天然歯様の人工歯を表現できます。
オールセラミックス クラウン・ブリッジ
クラウンやブリッジを作製するための一つの方法です。
金属を一切使用せず歯科用セラミックス(ポーセレン)のみにて作製します。近年ではセラミックフレーム(セラミックで作製されたベースとなる構造体)を作製するために精度に優れたCAD/CAM を用いる事が主流になりつつあり、強度に対しても信頼性の高い事が立証されています。
そのセラミックフレーム上に専用のセラミックス(ポーセレン)を焼付けて完成します。 全てがセラミックス(ポーセレン)である故、生体に対しても優しく、色調も天然の歯に限りなく近い理想的な自然観を表現できます。
ポーセレンラミネートベニア
特に審美領域である前歯部エリアにおいて御自身の正面側部分を一層だけ削り、セラミックス(ポーセレン)にて作製されたシェル状(付け爪状)のものを接着します。
基本的には審美性の回復目的が主になります。(分類としてはオールセラミックスに含まれます)
インレー・オンレー
御自身の歯の部分を少量だけ窩状に削り、金属やセラミックス、レジン等を使用して作製し、回復させます。
インプラント上部構造体
歯の欠損した部分のみにおいて、時前の手術により、顎の骨内に埋め込まれたインプラント(人工歯根)に対して作製する義歯の部分です。 種類的にはクラウン、ブリッジ状のものとデンチャー(義歯)状のものとに分類され材質も金属、セラミックス、レジン等の組み合わせによる構造体で作製されます。
それらはインプラントの本数、顎の形、費用によって異なります。 デンチャー(義歯) 歯が欠損した部分の歯肉上に直接装着する義歯(入れ歯)です。歯がすべて欠損した状態に使用するものを総義歯と呼び、義歯の安定を図る方法として通常は歯肉と義歯とを吸着(引圧)させて維持をさせます。 歯が部分的に欠損した状態に使用するものを部分床義歯(部分入れ歯)と呼び、義歯の安定には他の残存している歯に針金状の維持装(クラスプ)を架けて維持させる方法が一般的です。